フォトアルバム

最近のコメント

Powered by Six Apart

2016年12月29日 (木)

お世話になりました。

一年がたつのは早いもので本年も残すところ

本日を含め残り3日となりました。

大変多くのお客様に支えられ一年間を過ごすことが出来ました。

2017年もリペアの技術をより磨きお客様に驚き感動してもらえるような

仕事をしていきたいと思います。

2017年も何卒よろしくお願いします。

セキグチリペアサービス

2016年12月21日 (水)

ペットの臭いとルームクリーニング

今回紹介するのはルームクリーニングと車内消臭です。

お車をお子様に譲り渡そうとしたらしいのですが

ペットの臭いと芳香剤の臭いで何とかしてくれ・・・( ゚Д゚)

とのご依頼です。

Img_0686 まずは車内を掃除機で清掃後

当店自慢のセラミックスオゾン発生装置で60分間脱臭しました。

Img_0687 本格的なルームクリーニングを始めます。

Img_0690

Img_0688

Img_0689 数種類のブラシを用いてクリーニングをして温水スチームリンサーにて

シート、フロアカーペットも清掃し完全に乾燥させ臭いを確認!

臭いの種類やその度合いにより再度オゾン脱臭をする場合もありますが

今回はこの工程にて完全脱臭しました。

たばこの臭い、ペットの臭いなどお車の臭いでお困りなら・・・

セラミックスオゾン脱臭装置のセキグチリペアサービスまでご相談ください。

2016年12月20日 (火)

飛び石のリペア

今回紹介するリペアはフロントガラスの飛び石リペアです。

大型トラックの後ろを走っていたら傷ついてしまったようです・・・

2016121911390000 損傷個所は運転席の下方だったので視界に入らず

目立たない場所だったのでよかったです。

2016121912120000 リペアキットを装着している状態です。↑

リペア専用の鏡をフロントガラスの内側に装着して撮影しているので

この様な写真になります。↑

この状態までレジンが浸透すれば安心して走行できます。

自動車ガラスの飛び石キズは放置しておくとキズが伸びてしまい

リペアが出来ない状態になってしまうことがあります。

キズが出来てしまったら早めの処置をお勧めします。

群馬県で自動車ガラスの飛び石キズ、ガラスリペアはリペア専門店

セキグチリペアサービスまでご相談ください。

2016年12月 5日 (月)

ガラスコーティング(BMW Z4編)

BMWのガラスコーティングを施工しました。

ボディーコーティングに共通して言えることですが

当店ではメンテナンスを重要視しています。

コーティング施工していただいたユーザー様にはずっと綺麗に

乗っていただきたい・・・そんな気持ちでユーザー様でも簡単にできる

メンテナンス剤を無料でお渡ししています。

Img_0652 ドアミラーの下側の汚れ↑ 手が入りにくく『こういう場所は落としずらい』との

お話だったのでしっかり汚れを落としコーティングしました。

Img_0654 当店では歯ブラシでゴシゴシはしませんので安心してください。↑

Img_0659 ガラスコーティング独特の艶、輝きが復活しました!

Img_0658 アルミホイールもコーティングします。↑

セキグチリペアサービスでのガラスコーティングは『完全予約制』となっています。

お気軽にご相談ください。(^O^)/

2016年12月 1日 (木)

トリムのきず

今回紹介するリペアは荷室の内張り(トリム)のきずです。

Img_0633 荷物を積んだ時にできてしまったのでしょうか?

他にも無数にキズがありました。↑

Img_0640 今まで諦めていた傷でも当店の技術インテリアrepairで復活しました。↑

お客様も驚いていました。(^^♪

自動車内装のリペアは

群馬県伊勢崎市のセキグチリペアサービスまでご相談ください。

2016年11月24日 (木)

本日初雪

雪降りましたね・・・

スタッドレスタイヤに昨日のうちに履き替えて

出動準備完了させて良かったです。

大手タイヤショップにはスタッドレスタイヤに履き替えで

最大で4時間待ちとか新聞に出ていました( ゚Д゚)

Img_0641 我が家の玄関前の木も雪が積もりかかっています。↑

2016年11月 9日 (水)

セラミックスオゾン脱臭装置

今回もセラミックスオゾン脱臭装置の施工について

ご紹介します。

今回は大型トラックのキャビンを脱臭しました。

Img_0603 高い位置にシートがありますので下からの写真です。↑

トラックは仮眠用のスペースがありますので

オゾンで隅々まで消臭・除菌を行います。

職場兼部屋みたいなものですから快適な空間で過ごしたいものです。

車内の嫌な臭い、車内の除菌もできます。

オゾン脱臭はセキグチリペアサービスまでご相談ください。

2016年10月26日 (水)

暑さ対策しました。

本当は春にでも施工したかったのですが

作業場の屋根に遮熱塗料ガイナを塗りました。

ガイナは暑さ対策だけではなく冬の寒さ対策にもなるので

これからの季節もその効果を発揮してくれることでしょう!

Img_0583 まずは塗装前の状態です。↑

Img_0587 グラインダーで足付け作業をしてから錆止めをして

下塗りが終わった状態です。↑

Img_0604 ガイナを塗り終わりました。↑

今までは暑さ対策にスプリンクラーで水を屋根に撒いていたのですが

来年からは大丈夫でしょう・・・

2016年10月19日 (水)

煙草の臭い

今回紹介するのは煙草の臭いが気になるとのご依頼で

当店の新兵器セラミックスオゾン脱臭装置での消臭作業です。

Img_0591_2 今回も60分ほどで煙草の臭いは取れました(-。-)y-゜゜゜

エアコンからの臭いも確認してもらいOK頂きました。

そして今回はルームクリーニングも行いましたので

さらなる新兵器

Img_0573 40℃の温水でシートの汚れを分解、驚異の吸引力で汚れを吸い取る

温水スチームリンサーのスナイパーでクリーニングしました。

煙草の嫌な臭いでお困りの方・・・

セキグチリペアサービスまでご相談ください。

2016年10月12日 (水)

セラミックスオゾン脱臭装置

まだ案内はあまりしていないのですが

たばこの臭いの案件がぼちぼちでてきました。(^^♪

Img_0582 臭いなのでビフォーアフターは写真では確認できないのですが

お客様は満足されています。

通常のオゾン脱臭装置とは違いセラミックスの作用で

効果は倍増!短時間で脱臭に成功しています。

お車を買い替える際にも脱臭しておくことをお勧めします。

たばこの臭いでお困りの方はセキグチリペアサービスまでご相談ください。

出張作業もご相談ください。