フォトアルバム
Powered by Six Apart

2014年5月30日 (金)

メンテナンスについて(ボディーコーティング編)

今回は当店で施工しているボディーコーティング

(ガラスコート、ポリマー加工)のメンテナンスについてご案内していきたいと思います。

今のこの時期は黄砂がやってきます。(>_<)

黄砂や花粉はコーティングには厄介な代物です。

見た目には黄砂や花粉のダメージはわかりませんが、

両者ともボディーには深刻な影響を及ぼします(-_-;)

これに雨が加わり天気が急回復そして乾燥!

なんて状況になると黄砂のシミが雨と結合してより強固なものになってしまいます。

当店のコーティングは黄砂や花粉による浸食系のダメージには強いですが、コーティングをしたからと言って100%防げるものではありません。

な~んだと言われそうですが、早めの洗車を心掛けてください。

そしてメンテナンス剤を水滴を拭きあげるときにマイクロファイバーやクロスに少量塗布し、水滴と一緒に拭きあげて下さい。

こうすることによって黄砂や花粉の残留成分も一緒に拭き取ることができます。

早めの洗車ぜひお願いします。(^_^メ)

続きを読む »

2014年5月28日 (水)

本革シートのコゲ

今回は本革シートのコゲのリペアです。

Img_3754 ベージュ系のシートにポツンとコゲが・・・

ちょっと気になります。(・_・;)

Img_3755 幸い革の損傷が少ないので本来のシボを残して補修をします。

Img_3756 きちんと下処理を施し作業をします。↑

Img_3758 お客様は大変喜んでいました。(^O^)

本革シートのコゲや色褪せ等でお悩みの方、当店へご相談ください。

本革シート、レザーシートのリペア、補修はセキグチリペアサービスまで(^J^)

続きを読む »

2014年5月23日 (金)

BMW X5のシート

今回紹介するのはシートリペアです。

Img_3231 広範囲にわたり変色しています。↑

何でしょうか?

何だかわからないものも付着していました・・・(-_-;)

Img_3232クリーナーを数種類使い、最終工程で薄く塗装を施し

艶を調整し完成させました。↑

お客様は大満足(^J^)

シート交換だったら高額になること間違いなし(^_^;)

自動車シートのリペア、補修、クリーニングは国産車から外車、大型トラックも実績のある

『セキグチリペアサービス』までご相談ください。

続きを読む »

2014年5月21日 (水)

レザーシートリペア

今回紹介するリペアは本革シートのリペアです。

Img_3636 パイピングの部分が擦れて下地が出ています。↑

Img_3637 周囲をきちんとマスキングして最終工程で塗装を施し

室内清掃をして完成です。↑

群馬県で自動車シートのコゲ、レザーシートの擦れ、破れは

セキグチリペアサービスまでご相談ください。

続きを読む »

2014年5月13日 (火)

ガラスコート・フィアットABARTH編

 

久しぶりの更新となりました。

今回はガラスコートです。

Img_3743

Img_3751

Img_3744

Img_3747磨きもリペアもキズを除去し綺麗に仕上げるという意味では

同じだと思います。

当店の『磨き』は塗装の肌を残しキズを除去する最新の研磨システムを導入しています。

リペア、磨き専門店セキグチリペアサービスへご相談ください。

続きを読む »

2014年4月15日 (火)

特殊車両車用

今回はカーフィルムの紹介です。

Img_3732 今回はお客様のご希望で特殊車両車用のフィルムを施工いたしました。

通常フィルムよりさらに濃いフィルムとなっています。

Img_3733 黒さが際立っています。↑

特殊車両車用だけあって外から室内は見えにくくなっています。

続きを読む »

2014年4月 8日 (火)

エンゼルフィッシュ?

今回はガラスリペアです。

出張にて施工してきました。

Img_3702 タイトルにありますが小さいエンゼルフィッシュが右を見て

泳いでいるように見えます・・・

エンゼルフィッシュは1種類だけかと思っていましたが4種類の魚を

総称してエンゼルフィッシュと呼ぶそうです。(^_^;)

Img_3703 エンゼルフィッシュは雲の中へ泳いでいってしまいました。↑

群馬県で自動車ガラスの飛び石リペアはセキグチリペアサービスまでご相談ください。

続きを読む »

2014年4月 5日 (土)

ダッシュボードリペア

今回はステラのダッシュボードリペアです。

Img_3720 人差し指の第一関節位の大きさの穴が一つ

ビス穴が4つあります。↑

Img_3723 ダッシュボードは交換ですとかなり高額になりますので

リペアなら割安で施工できお財布にも優しいです。(^J^)

お客様も大変満足されたいました。

群馬県でダッシュボードのキズでお悩みの方は

セキグチリペアサービスまでご相談ください。

続きを読む »

2014年3月19日 (水)

国際オートアフターマーケット

さる3月14日(金)に予定をこじ開けて第12回国際オートアフターマーケットへ

行ってきました。

S2014031409590000 最新の機材や各種コーティング、コンパウンド、リペア関係など様々な

ブースがあり貴重な時間を過ごしてきました。

会場内は撮影禁止なので受付のみの写真しかありません。(-_-;)

これを機会に新たな機材の導入を検討しています・・・

続きを読む »

2014年3月 7日 (金)

究極のガラスコーティング(モコ編)

今回は当店で使用しています、究極のガラスコーティング・カイザーⅡの施工です。

Img_3700 カイザーⅡは今までのガラスコーティングの課題でもあった

スケール(雨染み)の付着を激減させたコーティング剤です。

Img_3701ボディーだけではなくヘッドライト、テールレンズ、バイザーにもコーティングしています。

当店はコーティングの塗布だけではなくしっかり磨きも入れますので

長年乗った車も喜んで施工させていただきます。

カイザーⅡの施工はセキグチリペアサービスまでご相談ください。

続きを読む »