フォトアルバム
Powered by Six Apart

2014年3月 5日 (水)

ドアガラスのうろこ除去

今回は久しぶりのうろこ落とし(雨染み)です。

Img_3704 うろこでガラス全体が白っぽくなってしまい視認性が悪く

運転にも影響が出そうです。(-_-;)

 

Img_3708 市販の除去剤では歯が立たず当店へ依頼がありました。

ガラスの透明感の違いがお分かりになると思います。↑

Img_3707_2 安全視界の確保もでき快適に運転できるでしょう(^O^)

群馬県で自動車ガラスの飛び石リペアはもちろん

うろこ、雨染みの除去はセキグチリペアサービスにご相談ください。

続きを読む »

2014年2月27日 (木)

ハンドルのリペア(セルシオ編)

今回はセルシオのリペアです。

最近ハンドルの補修が続いています・・・

Img_3674 ハンドル一周擦れていましたので全体をリペアします。↑

Img_3678 微妙な凹凸も出来る限り再現します。↑

最後に全体を塗装して仕上げます。

群馬県でハンドル、ステアリングの補修、リペアはセキグチリペアサービスまで

ご相談ください。

続きを読む »

2014年2月15日 (土)

記録的大雪

再び大雪となりました。前橋気象台によりますと記録が残る

1945年2月26日の37㎝を大きく上回る73㎝となりました。

そして当店周辺もこんな感じです。↓

Img_3691 事故が発生してますからくれぐれもご注意を・・・

Img_3684 自然にはかないませんね・・・(@_@;)

群馬県で自動車内装リペア、ガラスリペア、ホイールリペア・・・は

リペア専門店『セキグチリペアサービス』までご相談ください。

 

2014年2月13日 (木)

カツンの続き

昨日一発くらった飛び石よく見たら2か所やられてました。(>_<)

週末は雪?の予報なので本日施工いたしました。

雪を払ったらひびが伸びていたなんて話もありますからね・・・

Img_3679 キズはなるべくなら早めにリペアした方が綺麗に仕上がるので
天気のこともありましたが本日リペアしました。

Img_3683 この時期は飛び石キズ多いですね!
スタッドレスタイヤに小石が挟まりやすいですから・・・

群馬県で飛び石キズ、ガラスリペア、ウィンドウリペアはセキグチリペアサービスまでご相談ください。

群馬県、埼玉県出張施工承ります。

2014年2月12日 (水)

カツン

先日の大雪の足跡が至るところに残っています。

そんな中、本日一発『カツン!』と一発飛び石をくらってしまいました。(>_<)

作業は明日したいと思います。

トホホ・・・

 

2014年2月 1日 (土)

出張ガラスリペア

今回のご紹介はフロントガラスのリペアです。

お客様宅へお邪魔して作業しました。

Img_3672お仕事で高速道路をよく利用するとのことです。
今回は大きな音がしたそうです。↑

Img_3673 キズがついてから数日での作業となりましたので
綺麗な仕上がりとなりました。↑

お客様も大変満足されていました。

自動車フロントガラスの飛び石キズはリペア専門店

セキグチリペアサービスへご相談ください。

2014年1月21日 (火)

センターコンソールのリペア(ボルボ編)

今回、紹介するのはセンターコンソールの剥がれです。

Img_3655 この部分のほかにシフトレバー付近も剥がれていました。↑

Img_3657 シボも消えずにきれいに完成しました。↑

Img_3656 剥がれの部分は両側やや艶消しの黒です。↑

Img_3659_2 完成しました。↑


室内を清掃して終了としました。

自動車内装の塗装の剥がれなどでお困りでしたら・・・

一般の方、業者の方、セキグチリペアサービスまでご相談ください。

 

2014年1月 8日 (水)

シートリペア(ポルシェ編)

本年一発目はポルシェの登場です!

本当は昨年末に施工したのですが・・・(^_^;)

Img_3647 助手席のシートです。↑

Img_3648 限定車で紫色のシートです。↑
劣化が進行してひび割れてしまってます。

Img_3664 ひび割れた部分と深いしわを全て埋めて施工することも
可能でしたが、全体的なバランスを考慮し施工しました。↑

Img_3663_2時間をかけて調色し仕上げの施工をしました。 

今回は最終工程での塗装終了後さらに塗装を保護する目的で
シートのコーティング施工もしました。

K様 ありがとうございました。(^J^)

群馬県で自動車シートの補修、リペアはセキグチリペアサービスまで

ご相談ください。

 

2014年1月 2日 (木)

あけましておめでとうございます

新年 

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

本年は昨年以上にサービスの向上に努めていきたいと思っていますので

どうぞよろしくお願いします。

 

2013年12月31日 (火)

新年のお知らせ

早いもので本年も残すところ本日のみとなりました。

本年は格別のご厚誼を賜り、厚くお礼申し上げます。

来年もサービスの向上を図るよう努力する所存ですので、
より一層のご支援を賜りますようお願いいたします。

新年につきましては6日(月)より営業いたします。